こんにちは、カナ文字工房の関 香奈枝です。
最近マニュアル作成や、宣伝広告作成を動画で行う個人や団体が増えてきました。動画を撮影しただけで素材を使えるようになれば一番いいのですが、ほとんどの場合、編集をしなければなりません。
動画を編集する際、また、映像を見ながら作業するのでは時間がかかり、効率がとても悪いです。特にドキュメンタリーやインタビューの映像は台本がないため、使いたい映像がどこだったかを探し出すのにとても手間がかかってしまいます。せっかく撮影した映像、編集段階で挫折してお蔵入りになっていませんか?
当事務所は、動画編集用のテープ起こしも承っております。編集前に内容がテープ起こしされていれば、あらかじめ紙面上の文字記録を読んで、どの箇所を使うかを決めてから編集することができます。事前に映像内容が文字化されていることで、作業時間の短縮が可能となるのです。
動画編集の作業時間を少しでも短く、効率的にしたいあなた、ぜひ当事務所の動画編集用のテープ起こしサービスをご利用ください。音声のみのテープ起こしと同一料金で、作業を承りっております。どうぞご連絡ください。
そのほかにも、以下のような方は、当事務所までご相談ください。
・テープ起こしをしてみてきつかった
・時間がなくて最後までできない
・自分で作成した原稿のチェックをしてほしい
・ほかにも作業がたくさんあるから外注したい
あなたの音声を文字化するサービスを行っております。
事務所案内は こちら をクリックしてください。
資料請求は こちら をクリックしてください。